2010-01-01から1年間の記事一覧

App Inventor for Android一般公開

Googleの提供するAndroidアプリ開発用環境、「App Inventor for Android」が一般に公開されたらしい。 コードを書くこと無くプログラムを作れるのが売りらしい。 似た様なコンセプトのツールで、10年以上前にSunが公開した「Java Studio」というので遊んだこ…

DVDレコーダーの掃除(修理?)

我が家のDVDレコーダーは、もう1年以上前から調子が悪かったんです。最初はDVD-R DLメディアへのダビングをする際、時々ガガガーッとかンギギッとか、けたたましい異音を発するようになったのが最初でした。そのうち普通のDVD-Rメディアでのダビングでも異音…

Aterm WM3500Rモバイル運用レビュー

購入してすぐに韓国に1週間も行ってしまいましたので、実際に使えるようになったのはこの数日。 ちょうどこの週末は埼玉の根城から横浜の自宅に帰りましたので、湘南新宿ラインに乗っている間中ノートPCと繋いでスピードテストサイトにアクセスしていました…

電子書籍について思うこと

いや電子書籍だけの話じゃないのですが、この10数年くらいで身の回りの記録物の電子化がかなり加速したような気がします。 つい10年ちょっと前までは、身の回りの電子データーと言えばフロッピーディスクに治まる程度のものしか無かったはず。それもワープロ…

そう言えば…Reader見てきました

先ほど(もう昨日になってしまいましたが)NECのモバイルWiMAXルータWM3500Rを購入したという話をしましたが、実はこの週末は、WiMAXモバイルルータの情報収集のためにアチコチ遊び歩いていまして、一昨日は大宮のソフマップだのビックカメラだの(どちらもBIC…

モバイルインフラ整備の次は…?

暫くは先日購入したノートPCとかを出先で使えるような環境で良いのですが、これでiPod touchとかAndroidとかのモバイル端末を持っても大丈夫かなと言うのが実際のところ。 その行く先は…NS Basic/App Studio…!? いや、まだそこまでは分かりませんが…少しそ…

モバイルルータ購入

NECのモバイルWiMAXルータAterm WM3500Rを衝動買いしてしまいました。発表時から気になっていたルータだったので、ちょっと様子見のつもりで実機を見にアキバヨドバシまで遊びに行ったのですがワイヤレスゲートのWiMAX年間パスポート加入で安く買えるという…

まだPalmwareの新作を構想中

PDA

ええ、いいんです。 誰もPalmを使ってなくても、僕が必要だから作るんです。 新作というより、金銭管理アプリ群の連携があまり美しくないので整理しつつひとつのアプリにまとめたいなと思っていたり。 ただ、金銭管理系アプリは作るのに体力いるんですよ。計…

Palmを捨てられない理由

PDA

既に世間からは前世代のPDAとして忘れかけられているPalmですが、僕にはまだまだ現役で働いてもらう必要があります。 そりゃPalmを10年近く使ってますから愛着ありますしね。 それ以前に、僕が必要なアプリをいっぱい作っています。iOSでもAndroidでも、乗り…

NS Basic/App Studioとな?

PDA

mizuno-amiさんのとこでNS Basic/App Studioなるものの存在を知りました。 こいつを使うとiPhone用アプリやAndroid用のアプリを作ることができるとのこと。

Visorカラバリ

先日PDA博物館のイベントで神様山田さん所蔵のVisor全色コレクションを見せていただいたお話をしましたが、それに触発されて僕のVisorコレクション画像を用意しました。 と言っても、Palmware開発環境で使用しているPalmOS Emulatorのスキンの着せ替え画像で…

PDAのDNA

PDA

パネルディスカッションの話を拝聴して、思うことは誰も同じなんだなと実感。 中でも、今のiPhoneやAndroid端末にはしっかりとPDAのDNAが引き継がれているけど、カスタマイズはし難くなったなと言う話と、カスタマイズする人種は3種類いる(好きなアプリを入…

PDA博物館

PDA

今日は、秋葉原で開催中のPDA博物館に行ってきました。 僕も博物館に何台かPDAを寄贈させていただいていましたが、実際に150台を超えるPDAが一堂に会しているのを見てウキウキとしてしまいました。 いや、PDA全盛期の家電屋のPDAコーナーだってこんなに活気…

Windows7(64bit)でHotSyncできた!!

先日の日記で、64bit版Windows用にPalm Desktopのドライバがないと嘆いたばかりなんですが、結論から言うとHotSyncが出来ました。 ♪〜\(^o^\)(/^o^)/〜♪まず、Palm DesktopのダウンロードサイトでPalm Desktopをダウンロードします(既にロゴがHPになって…

いよいよ今週末

PDA

今週末、19日〜21日の3日間いよいよ「PDA博物館」の第一回展示会が秋葉原で開催です。 僕は仕事がちょっと(かなり)忙しくて遊びに行けるか微妙だったんですが、何とか時間を作れそうなので、20日のパネルディスカッションに合わせて秋葉原まで行こうかと思っ…

そろそろ半月になりますか…

Web

Infoseekがiswebライトを停止してから半月ですね。 僕はこのたった半月の間に、かつてiswebライトで運営していたサイトのリンク切れ攻撃に何度も遭遇していて、当初想像していたよりも影響が大きいことに驚いています。Palm関係だけでも、以前お話ししたCrs-…

スマートフォン

携帯キャリアから新機種が一斉に発表になりましたが、今回はスマートフォンが賑やかでしたね。 ただ個人的な意見を言わせてもらうと、我々が以前待ち望んでいたPDA+携帯のスマートフォンと、今のスマートフォンは別物のような気がします。まぁ、我々のような…

PalmDesktopの重要性

最近僕はPalm単体で完結することが多いので、PalmDesktopでHotSyncをする機会は格段に少なくなっています。 ただ全くHotSyncしないかと言うと、そんな事はありません。Palmの本体内のPIMのデータベースは使い続けることで不要なレコードが増えてしまい、デー…

ノートPCを買いました

PC

先日ノートPCを購入しました。と言っても1年前に発売されたモデルの中古ですが…。エイサーのASPIRE Timeline AS1410。 いわゆるCULVノートと呼ばれるカテゴリの、ネットブックじゃ物足りない人たち向けのPCですね。 サイズも小さく、通常利用であれば全く問…

旧サイトの思い出

先ほど旧サイトを見てきました。 旧サイトを表示すると、Graffitiの数字をGIFアニメーションで表示するカウンタが出迎えてくれます。 このカウンタを設置した当時は、いかにもPalm系サイトだなと自己満足したものです。 これを実現するために、当時はGIFアニ…

infoseekから告知

先ほど旧アプリ公開サイトを見たら、iswebライト終了の告知が挿入されてました。 このメッセージを11月1日に見てますが…(笑) 恐らく本日午前中には撤去されるんでしょうね。まぁ既に引越ししてますから。 これから、いなあものアプリをダウンロードされる場…

どうなる?「Palm工作室」の行方

ここでも何度かお話している通り、インフォシークが提供していた無料のWebホスティングサービスであるインフォシーク iswebライトが10月末でサービス終了します。ここでPalmwareの提供用のサイトを構築していたalgさんや私は、共に新しいサイトに引越しを完…

Medieval Heroes II ファンサイト閉鎖

Palmwareの中でも僕の大好きなゲームの一つにMedieval Heroes IIがあります。 Palmで遊ぶことの出来る、中世ヨーロッパを舞台とした戦略シミュレーションげーむですが、ミッションエディタが用意されているので自分でオリジナルシナリオを作ることも出来ます…

食チェック考

自分で作ったアプリで考察を述べるというのも何なんですが、元々「食チェック」は他所のネタをパクって応用して作ったものですので、根拠とかその辺は曖昧なんですね。 で、ここ2週間くらい自分で使ってみて思うところを述べようかと。

他のアプリも…

過去に公開したアプリで、最新のOSでの動作が怪しいものが幾つかあるんですよね。 この辺にも手を入れて、最新のデバイスで動作するようにしたいなぁと思ったり。 思っているだけかもしれませんが…。(^^;)☆\ばき

旧館BBSを閉鎖しました。

旧サイトのBBSを閉鎖しました。 最近SPAM投稿が増えてきて何か対策をしようと思っていたのですが、サイトの引越しが決ったので、併せて終了する事にしました。 何か質問がありましたら、新サイトのメールフォームからお願いします。 なお、他のコンテンツは1…

食チェック Ver1.1

食チェック Ver1.1を公開しました。 日付の選択でいちいちOKボタンを押すのが煩わしかったので、その辺の操作系を変更したり、グラフの表示で区切り線を表示するようにしたりと細かい変更のみですが、使いやすくなったのではないかと思います。 以下のサイト…

時代が変わったなと

僕がPalmwareの公開を始めるにあたって、iswebを使うようになったのは2001年頃。 HTMLを作ってFTPでアップするというオーソドックスな形式でした。 当時はPalmで直接サイトを見る方も多かったので、Palmで文字化けしない(文字コードにUTF-8を使わない)とか、…

Palmwareスタヂオ いなあも 新館オープンしました

先日も書きましたがインフォシークiswebライトが10月末で終了します。 同サービスを利用している僕のアプリ公開サイトも引越しをしなければいけなくなりました。引越し先ですが、無料で無難なサービスと言う事でGoogleが提供している「Googleサイト」に確定…

PalmwareLinkは閉鎖します。

Palmwareのリンク集サイトであるPalmwareLinkは、僕のアプリ公開サイトの片隅で運営してきました。 今回のiswebライトの終了に伴いPalmwareLinkの扱いをどうするか考えましたが、今回の引越しに伴いPalmwareLinkは閉鎖させて頂く事にいたしました。今ではWith…