Aterm WM3500Rモバイル運用レビュー

購入してすぐに韓国に1週間も行ってしまいましたので、実際に使えるようになったのはこの数日。
ちょうどこの週末は埼玉の根城から横浜の自宅に帰りましたので、湘南新宿ラインに乗っている間中ノートPCと繋いでスピードテストサイトにアクセスしていました。

まぁこのルータ、色々と問題が上がっているようで、とりあえず各サイトで紹介されているように「送信出力100%」と「無線優先制御機能OFF」設定は、おまじないのつもりでやっておきました。
また障害発生時など瞬時に状態を確認できるように、LEDインジケーター表示の自動OFF設定は外しました。

で、大宮〜戸塚(だいたい15:00〜16:30)湘南新宿ラインで実際に使ってみた時の動作ですが、基本的に無線LANは問題なし。ただし、WiMAX回線側の接続には多少の問題がありました。

具体的には、時々WiMAX回線との接続が切れて再接続にもたつくことがありました。
普段は100km/h前後の全力走行中でも安定して通信できているので、ハンドオーバーが不安定というより、トンネルだとか谷間だとか電波を掴みそこねた後の再接続が苦手という印象でした。
インジケーターを見ているとWiMAXの電波を見失った後、再度電波を拾っても2〜3回接続に失敗してリトライをする感じの挙動をよく見ました。
逆に移動しないで使っている状態では、不具合らしい問題には出会っていません。
この辺はファームの修正で改良されるかもしれませんが、WiMAXのエリアが充実してくればそれほど目立たなくなる問題かもしれません。

MaciPhoneなどアップル製品で速度が出ないという報告があるようなので、まだまだファームで解決しなければいけない問題もあるのかもしれませんが、ネットで騒がれているほどの酷い印象は受けませんでした。

ちなみに気になる速度ですが、RBB TODAYのスピードテストで計測したところ、高速移動中でもコンスタントに下り5Mbpsで安定。
赤羽駅新宿駅付近で1Mbpsを瞬間的に下回る事もありましたが、基本的には全く問題なしでしょう。
ちなみに最速だったのは、大宮〜赤羽間の17Mbpsでした(計測結果は条件によって変わりますのであくまで参考値としてください)。

まぁこれからのファームに期待するところもありますが、バッテリ連続8時間でクレードルで有線LAN対応など、自宅とモバイルを1契約にまとめるのにも可能だなぁと思った次第。
暫くWiMAXのみで運用して、回線のリストラ実施が可能か検討しようと思ってます。