2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ハングアップ

僕のiPod nanoですが、最近しょっちゅうハングアップします。 毎朝、最新のポッドキャストをダウンロードして通勤中に聞くのですが、ダウンロードしたファイルを同期した後、再生ボタンを押すと5割以上の確率でiPodがハングアップします。僕の場合、ポッドキ…

PPL投稿

最近NS Basic/PalmのノウハウをPPLに投稿しているのですが、先日Keyモードデータベースのソート順という記事を投稿させていただきました。恐らく、NSB開発者の方が頻繁に使われているKeyモードでのデータベースアクセスですが、意外と知られていない落とし穴…

ZireLaunch

Z22を使うようになって、最初にインストールしたのが拙作ZireLaunch。 いや、2ボタンデバイス専用だったので、今までは作ったけれども使っていなかったと言う状態でしたが、使ってみるとなかなか快適ですね。それと同時に、作った当時は特に不満に思わなかっ…

Racing双六GP

MA-CYさんのところでRacing双六GPのアナウンスがされています。 本格的なラウンド対決となっていて、6つ全てのサーキットを使った6ラウンドポイント制で雌雄を決します。 車種限定という事ですから、ベースカーは1シーズン固定。シーズン通しての参戦を考え…

キーボード端末

手書き入力もGraffitiのおかげでそれほど苦にはならないのですが、やはりキーボードと正確さ、スピードを比較すればキーボードに分があると思うのです。 特にTreoのキーボードは、あんなに狭い中に並べたのにもかかわらず抜群の快適性を誇っていると思います…

Z22

お借りして生涯2度目のZ22ユーザとなったわけですが、Z22は非常に危険なデバイスですね。 手に持った瞬間に、その魅力にやられてしまいます。 今時STNローレゾ液晶?関係ありません。 手に持ったときのフィット感はたまりませんよ。実際。 それに、じゃじゃ…

シャープ

昨日の日記の続きですが、シャープペンシルと家電メーカーのシャープのお話。 昨日は「正式名称の「シャープペンシル」の「シャープ」の由来が、現在の家電メーカーであるSHARPが作ったから」と書いたのですが、調べてみたら家電メーカーの「シャープ」の社…

シャープペンシル

mizuno-amiさんのところで、「シャープペンシル」の呼び方についてアンケートを行ってます。 amiさんは「シャープ」と呼んでいらっしゃったようですが、僕は「シャーペン」でしたね。ちなみに、アンケートの「シャーペン派」の最初の1票は僕です。 色々な呼…

Z22とNX80V

今週になって、W-ZERO3[es]に乗り換えた職場の後輩からクリエNX80Vを譲っていただいたり、当ブログの常連さん(かな?)のcozycat123さんからPalmZ22を貸与していただいたりして、PDA増殖ラッシュとなっています。 NX80Vは既に持っているので2台目となるわけで…

スキン

昨日はPOSEのスキンの話をしましたが、ちょっと頑張ればこんなスキンを実装することも…。 じゃ〜ん(Treo180K) まぁ、ROMがキーボードに対応していませんから、実用には耐えられません。スキンの設定ファイルをいじれば、もう少しまともに使えるかもしれませ…

Windows Mobileってどうよ?

PDA

PalmOSを取り巻く環境(特に日本において)が、どう贔屓目に見ても明るく見えないわけで、まぁ、Palm一筋な僕としても、色々と選択肢を調査してはいるのですよ。 で、手近なところだとWindows Mobileという候補があるわけです。 使っているお友達は結構いらっ…

p-cafe.comサポート終了

職場PCが新しくなったので、PiloWebProをインストールしようとして、いつものようにp-cafe.comに行ったら「サポート終了」の文字が…。(涙) 一応、自宅PC内に以前ダウンロードしたインストーラーを見つけたので、それで回避できそうですが、最新バージョンじ…

POSE

鶴丸さんが最近NS Basic/Palmを使い始められたようで、NS BasicPalmを使うというBlogでNS Basicを使った体験談をアップされています。 今までPalmwareを作った事すらなく情報の全く無いところからスタートされていると言う事で、我々にとっては常識と思える…

Mozzila Thunderbird2.0

PC

職場に新しい僕用のPCが届いたので、一昨日メールクライアントにMozzila Thunderbird1.5を導入したんですよ。 そしたらその翌日に2.0の正式版が公開されてびっくり。 早速アップグレードした訳ですが、そしたら動かないエクステンションが多数あって、もう泣…

Racing双六で気になったこと

プログラム編集画面で編集するマスの移動が5Wayの左右ボタンと、その両脇のアプリボタン2〜3に割り当てられているような気がするのですが、一部の機種(初代Zire、Zire21)は5Way無し、ボタン1〜2のみと言う構成なので編集できないような気が…。 まぁ、カ…

MemoCar GPはどうした?

Racing双六GPなんて話が出てくると、「MemoCarGPはどうした?」と言われそうでちょっと怖いです。 その前に、MemoCar Racingの修正が必要だったり(今のバージョンはOS5.4でパフォーマンスが悪すぎて非常に使い勝手が悪い)、僕自身が忙しくてなかなか開催がで…

Racing双六テストランモードが欲しい

しかし…全コース向けにカスタマイズカーを作るのは大変だなぁ。 カスタマイズした車が速いのか遅いのかを一瞬で判断できるような機能がほしいです。 例えば、今のレースでは、プログラムのあちこちにウェイトが入っていると思うのですけど、これを全部取っ払…

Racing双六GP

そのMA-CYさんが、Racing双六GPという企画を考えているとの事。 皆さんのカスタマイズした自慢のレーシングカーを戦わすという企画です。 うん、こりゃあぜひ参加してみたいですね。皆さんも是非!!

Racing双六3.0

MA-CYさんのところでRacing双六3.0が公開されました。 以前からグリッドを使ったメモ帳の一覧表示などの技術情報を調べていらっしゃったので、リザルトデータの読み書きの機能でも考えているのかなと思っていたのですが、どっこいレーシングカーのカスタマイ…

とりあえず…

今日はいつもどおり昼休み更新と言う事で…(汗)

ついに規制?

今まで昼休みに書き込みしていたこの日記ですが、僕の職場も就業中にインターネット接続に関するガイドラインができたみたいです。 例え昼休みと言えど、職場から日記の更新をするのは問題になりそうなので、更新時間が夜になるかな。 う〜ん、連日帰宅時間…

PALMLINKで行こう!へのコンタクト

アプリ公開サイトの名称が変わったので、登録しているアンテナサイトの管理者の方に名前が変わったことをお知らせしないといけません。 「ぱむあん。」の方にはBBSから連絡をとって名称を変えたんですが、PALMLINKで行こう!の方は、BBSが見当たりませんね。…

金銭管理アプリその後

一応、先日のCard管理公開である程度目的を果たしたとは思っているのですが、まだまだ手を緩めてはいません。 既存アプリの改修もありますし、何故か新規アプリにも着手しています。 詳細はそのうち。

Z22

Z22が欲しいなと思う今日この頃。 メインはT|Xで決まりなんですが、先日の出張のように客先に出かける場合、機能を絞り込んだデバイスに必要な情報だけコピーして使う方が都合がいいんですよ。 Z22なら大きさも機能も申し分ないですから。 以前、陰郎さんか…

ウィルコムの新端末予告

PHS

先週のウィルコムフォーラムで予告されたシャープの新端末の予告ですが、ナビゲータボタンのようなデバイスの写真を見ていて、iPodのホイールに似ているなぁと思ったのは僕だけだろうか? まぁ、iPod端末じゃないのは間違いないとして、アノデバイスを親指で…

決意〜いわゆるひとつのノスタルジィ〜

僕がコンピュータと名のつくものを最初に触ったのは1979年なので、もう四半世紀以上の付き合いになります。 振り返ってみて、改めてその年月の長さに驚いてしまいました。ここから先はパソコンオタクのたわごとです(長文)

副題

で、毎年4月恒例のアプリ公開サイトの副題ですが、先日もお伝えしたとおり今年は「第六感」となりました。 毎年継続年数を副題に取り込んでいたわけですが、6年目と言う事で、今年は“6”という数字を取り入れるために色々と頭を悩ませておりました。実は直前…

アプリ公開サイト名変更

アプリ公開サイトの名称が6年目にして変わりました。 今まで「Palmスタヂオ いなあも屋」として親しんでいただいておりましたが、日記をBlogに移動し、Palmwareの公開専用のサイトになって1年半。 タイトルもそれに合わせて「Palmwareスタヂオ いなあも」と…

Card管理と通帳管理

出国前に評価版をアップしておいたCard管理と通帳管理ですが、正式リリースをいたしました。 今回の出張でもクレジットカードには大変お世話になった関係で、Card管理はバリバリ活躍しました。 基本的には通常の金銭管理アプリに支払い月の管理機能が付いた…

今日から通常更新

え〜、帰国時にもお知らせしているのでご存知とは思いますが、先週は1週間海外出張で留守にしておりました関係で、この日記の更新も止まっておりました。 今日から通常の業務に復帰ですので、この日記も昼休み更新再開です。