Myアプリ

MemoCar Racing修正完了

延長戦機能の不具合に悩まされていましたが、何とか修正完了。 本来は、引き分けだった場合にノンカスタマイズ状態で再度対戦させると言う方法をとろうとしていたのですが、何故か思った走りをしてくれませんでした。MemoCar Racingは、メモ帳からデータを作…

新作ネタ

恐らく今年もあるであろう、NS Basicプログラムコンテスト。これに向けて新作を一つ作りたいところなんですが、そんな理由でネタだけ出来ていて棚上げ状態。 今年は小粒なエントリーしかできないのかなぁ。 はぁぁぁぁぁ〜〜〜。

ピンチ!!

MemoCar Racingに追加中の「延長戦機能」ですが、致命的な不具合を発見。 同じ車なのに、赤青を入れ替えるとで延長戦の結果が変わるよ〜のぉ〜〜ソースをひっくり返してみても、しかるべき値を拾ってきているし、何が原因なのかが分からん。MemoCar GPスター…

MemoCar Racing機能拡張中

先日ご報告したとおり引き分け延長戦機能を追加中な訳ですが、延長戦機能はOKなのですが、延長戦で引き分けた際の再延長戦機能が上手く動きません。 難しいですねぇ。 MemoCar GPまでには機能を追加したいのですが…。

MrmoCar Racingの延長戦機能

実は、決着が付かなかった時に、ノンカスタマイズ状態で速さを競うような機能を追加。なので、今のままではカスタマイズしていないメモ同士で対戦するとここでも引き分けます。リリースまでにはもう一ひねりしたいところ。ノンカスタマイズの状態では、予めM…

準備万端

MemoCar Racing0.2.0bの準備が着々と進行中。 拡張された機能は、画像をみていただければ分かるとおり[Extend Race]ボタンの追加。 引き分け時の延長戦機能です。これで前回のような、引き分け2者優勝という可能性はぐ〜〜〜〜んと低くなるはず…だが…。 なお…

ネタばかり

え〜、ワタシ本職はプログラマなんです。(笑) 最近はボイスブログばかり注力していると思われがちですが、プログラムの新作も作りたいところ。 いや、ネタはあります。 そして、毎年恒例NS Basic社主催のプログラムコンテストが、今年もきっとあると思ってま…

MemoCar Racingの挙動について

MemoCar Racingですが、どうも一部の方から「メモ帳のリストが数回再表示される」という現象が出ています。実は、僕のところでも確認できました。Z22で。 現象を眺めていると、どうもPalmOS5.4で発生する現象のような気がします。 PalmOS5.4では、メモ帳のDB…

MemoCar Racing0.1.1b公開

MemoCar Racing0.1.1bを公開しました。修正個所は以下の通り。 英語版Palm+JaPon環境で上手くメモ帳が開けなかった不具合の修正を行いました。http://inarmo.hp.infoseek.co.jp/index.shtml

MemoCar Racing暫定版

昼間話したMemoCar RacingのJaPon対応の暫定半です。 正式版じゃないので、自己責任にてどうぞ。http://inarmo.hp.infoseek.co.jp/tmMC/MemoCarTest.prc

今回の修正

実は、TextToolで今年の春には判っていた現象。 グリッドコントロールのTextメソッドで、メモ帳DBのテキストを拾えないというものです。 この不具合に対するTextToolの修正はすぐに完了したのですが、MemoCar Racingの方はずっと延び延びになってしまいまし…

MemoCar Racing暫定版

えと、最新ソース紛失で色々と手間取った訳ですが、チューニング画面で一部現行版と表示が異なる以外は最新版と同等になったような気がします。 一応、JaPon対応も済ませました(未確認)ので、暫定版として今晩あたり公開します。えと、検証は済んでませんの…

MemoCar Racing調査再開

ちょうど公開してから1年が経つ訳ですよ。もうね。全然中身忘れちゃってて…申し訳ない。 以前も書いたんですけど、最新のソースコードを誤って削除しちゃって、不具合があるのは判っていたのですが、直すためには現在手元にある、公開1週間前のソースを解…

MemoCar Racing改造開始

…をしようと計画中。 最新ソースを紛失し、ちょっと更新に二の足を踏んでいたのですが、やらねばならぬ改造が幾つかあるので重い腰を上げることに。 とりあえず、JaPon環境で一部のメモを正確に読み込めない不具合があるはずなので、それの修正をやります。 …

C-MATEのカテゴリ

tamanoteさん(http://d.hatena.ne.jp/tamanote/20051201/p1)が、C-MATEを使い始めたようです。実は導入時にちょっとしたトラブルがあったのですが、無事に解決されたみたいですね。よかったです。 作者としてはユーザが増えるのは嬉しい限り。ところで、その…