プチコン

もう一つ面白いものが、昨日発表に。
ニンテンドーDSi用のBASIC、プチコンです。
最近はBASICと聞いて何のことやらと思う人も多いかもしれませんが、70年代後半〜80年代にパソコンを触った事のある人には、当時最もポピュラーなプログラミング言語でした。私もBASICを駆使して色々なゲームを作ったものです。

分かる人はプログラムリストのスクリーンショットを見れば一目瞭然ですが、BASICの文法も昔懐かしいオールドスタイル。
だけどグラフィック描画、簡易音楽再生、スプライト機能など、ゲームの表現を豊かにするための機能が揃っています。
さすがゲーム機用BASICですね。

で、ちょっと思ったのですが、プチコンの2Dグラフィックキャラクタって、MZ-80Kのディスプレイコードのキャラクタを意識してませんかね?人だとかヘビなんて、他で見たことないですよ。

シャープのMZ-80Kは僕が初めて触ったパソコンですので、なんとなく懐かしいです。
昔、熱中した地底最大の作戦プチコンに移植したくなりましたよ。

DSi LLが欲しくなったなぁ…。